 |
ワクチン(サーバリックス)は3回接種が必要ですが、2回目あるいは3回目を忘れた場合どうしたらよいですか。 |
 |
接種を忘れていたことを気付いた時点で接種を再開し、必ず3回の接種をうけるようにしてください。接種時期がずれても、最初から接種うけなおす必要はありません。 |
|
|
|
|
 |
ワクチン(サーバリックス)の接種が3回終わる前に、妊娠が判明した場合はどうしたらよいですか。 |
 |
妊娠が判明した時点で、接種をいったん中止します。出産後に残りのワクチンを接種します。妊娠で接種中断しても、最初から接種し直す必要はありません。 |
|
|
|
|
 |
ワクチン(サーバリックス)が無料で受けられるって本当ですか? |
 |
ワクチン(サーバリックス)は、このたび、国において公的補助が創設され、岡山市において行政接種として、平成23年1月から無料化予定となりました。 対象年齢が限られております
。今後の日程などに関しましては、こちらにて随時更新いたします。 |