|
抗原の強さ |
除去食品 |
代替食品 |
A |
最も強い
一次食品 |
大豆・枝豆・おから
湯葉
サラダ油・大豆油
油揚げ・生揚げ
ピーナッツ etc |
鶏卵・魚介類・肉類・乳製品
麩類など
しそ油・えごま油・ぶどう油・なたね油
米油・オリーブ油などの大豆油の混入してない油
利用可能な油で自家製 |
B |
B1 |
強い
半生加工品 |
ショートニング
マーガリン
さなこ
市販のルウ
スナック菓子 |
綿実ショートニング
A-1ソフトマーガリン(なたね油使用)
はったい粉(関東では大麦、関西では裸麦)
使用可能な油で自家製ルウ
せんべい、揚げてない歌詞、大豆油以外の油で自家製 |
B2 |
やや強い
加熱加工品 |
豆腐・納豆
グリーンピース・小豆
インゲン豆・もやし
豆乳 |
鶏卵・魚類・肉類・乳製品・麩類etc
いもあん、コーリャン(赤飯・あん風)
牛乳 |
C |
C1 |
弱い
含有量少
加熱加工品 |
みそ
醤油 |
雑穀みそ
大豆ノン醤油(小麦・食塩・カラメル)
米醤油・イワシ醤油・イカ醤油 |
C2 |
弱い
含有微量
加熱加工品 |
ハム
マッシュポテト
ソース
カステラ
アイスクリーム etc |
本物のハム(大豆たんぱくが入っていない)
A-1ソフトマーガリンで料理
大豆ノンソース(大豆ノン醤油が含まれているため小麦アレルギーには使用不可)
大豆油以外の油での手作り
本物のアイス(大豆レシチンを含まない)
自家製アイスクリーム |